IRIS

インディーズものの紹介です。音楽制作プロジェクト/IRIS(アイリス)のアルバムです。ポップソング7曲が収録されています。

(※2017年7月17日追記)

各種音楽配信サイトで取り扱っております。

Amazon Music
Mora

また、Apple MusicやGoogle Play Musicなどでは、ダウンロード販売のみならず、定額ストリーミングも可能となっております。

森友嵐士-オレのバラッド

元T-BOLANのヴォーカル。人気絶頂の中、心因性のストレス障害のためやむなく、解散し、10年以上活動を休止していたが、見事に復活された。声もT-BOLAN時代から変わっていないのがすごい。スタイルとしては大きな変化はないが、困難を乗り越えて復活、活動を継続している人の発する音楽は、何かものすごい力があるように感じる。特に「歌を見つけたカナリヤ」がオススメ。

オレのバラッド

新品価格
¥1,945から
(2015/3/25 23:12時点)

ASKAさんピンチ!

ああ、ついにASKAさんが薬物騒動の責任をとり、活動停止・・・このサイトでもアスカさんとチャゲアス関連のCDは度々紹介してきました。素晴らしい曲を書き続けてこられた方だけに大変残念です。

今回、雑誌記者に事務所を通さず話したとか、ASKAさんが色々ミスったのは事実でしょう。

アンナカと言われる薬がどれほどヤバいのか、どんな人とかかわりを持っていたのか、それは私にはわかりません。

そんなことより、ASKAさん程全力で曲を作り、詞を書き、歌って、人を惹き付ける音楽活動を続ける人はめったにいない。そういう人がこのような騒動で活動出来なくなってしまうということが、残念でたまりません。

バンドサウンドについて

テクノロジーの進歩は、確実に音楽の分野にも影響を及ぼしている。それは特に、ポップスの分野で著しい。今の時代、トラックを全て1人で作成し、ボーカルだけ入れて、CD化することが可能だ。実際、それでものすごい売り上げているプロデューサーやアーティストもいる。

しかし、こういう時代に改めて90年代の音楽を聴いてみると、今ほど音が詰まってなくても、バンドがしっかり演奏して、メロディーも丁寧に作られている感じがして、いいなあと思ってしまう。そして、このようにしっかりしたサウンドを作るアーティストは、大抵ライブでもちゃんと歌い、CD以上の感動を与える。

具体的には言及しないが、今流行りの音楽は、打ち込みのピコピコサウンドに、加工されて誰の声か分からないボーカル、口パクのライブが多い気がする。これを感じているのは、私だけではないと思う。

というようなことを、久々に復活したプリプリの、「本物の」ライブステージに感動しながら、考えていた。

単に趣味の違いといってしまってはそれまでだが、プリプリ、チャゲアス、T-BOLANなど、いわゆるJ-POPでいいなと思える音楽が90年代のものが多いと感じてしまう今日この頃である。

THE REBIRTH BEST~再会~(初回生産限定盤)(DVD付)

新品価格
¥3,100から
(2013/1/3 17:27時点)

ASKA – SCRAMBLE

久しぶりにCDを買った。ますます、作詞、作曲、歌唱と全てにおいて新たな境地に踏み出している。

今回の目玉は2曲目の「いろんな人が歌ってきたように」だろう。究極の愛を歌い上げるこの曲は圧巻だ。

その他「UNI-VERSE」や「僕の来た道」も素晴らしいし、独特な世界という意味では「あなたが泣くことはない」や「歌の中には不自由がない」もそれぞれ聴きごたえがある。

7年ぶりのオリジナルアルバムということでご本人のこだわりも相当強かったことだろう。それだけの内容の濃さが感じられる。